2017年2月のアーカイブ一覧

江戸幕府旗本人名事典、入荷いたしました

『江戸幕府旗本人名事典』全5冊揃、入荷致しました。江戸幕府の全旗本5,000余家、20,000人余の詳細データを収録。歴史の欠を埋める『寛政呈書万石以下御目見以上国字分名集』に基づく寛政11年度の全旗本を網羅し、更に『新訂寛政重修諸家譜』などを含む、その他8史料も用い、旗本の全体 ...

古今和歌集全評釈、入荷いたしました

『古今和歌集全評釈』上中下3冊揃、入荷いたしました。冷泉家秘蔵の藤原定家自筆書写本を底本とした初の古今和歌集の全注釈。日本古典文学の規範としての「古今集的表現」の特質を、万葉集との比較の中で解明していく。下巻には作者名・和歌各句・事項索引を収録。1998年発行お買い求めはお早めに ...

初期絵巻物の風俗史的研究 新装ワイド版を入荷!

初期絵巻物の風俗史的研究 新装ワイド版を本日、入荷しました。風俗史・有識故実の視点で源氏物語絵詞などの代表的絵巻を考究。豊富な写真・図版で服装・調度などを解明する。不朽の名著の待望の復刊です!2009年発行お問い合わせはお気軽にどうぞ! 

コリントン卿登場を新入荷

コリントン卿登場を新入荷致しました。こちらは、稲垣足穂、野中ユリ、種村季弘の3氏による作品集。表題のコリントン卿登場の他、5編及び野中ユリによる「絵」、種村季弘の「模型の世界」を収録。1974年発行お買い求めはお早め!お問い合わせもお気軽にどうぞ。  

『国民精神総動員運動 民衆教化動員史料集成』、入荷しました

『国民精神総動員運動 民衆教化動員史料集成』全3冊揃入荷しました。日本国家による侵略戦争の布石がどのように推進されていったのか。様々な理由から一般の目に触れるのが困難になっていた当時の資料から、民衆教化に関わる「国民精神総動員運動」に関する資料を中心として編集。1988年発行お買 ...

廣松渉著作集、入荷いたしました

「四肢構造」論によって日本の哲学界に衝撃を与えた出世作『世界の共同主観的存在構造』に初期の哲学研究論文を加えて構成した第1巻で始まる。廣松哲学の根本的構図を明確にすると同時に,幅広く展開された研究業績の基本的視座を示すものであり、体系を構成する学的葛藤の全容を明らかにしていく。

大森荘蔵著作集、新入荷いたしました

全10冊揃いですが、月報欠となっております。大森荘蔵は,物理学から哲学へと道を歩み,アメリカ留学後に論理実証主義の旗手として,戦後日本の哲学界に登場する。本巻には,1950年代に執筆・発表された最初期の論文14編を収め、いずれも単行本未収録の論文である。大森哲学の出発点とともに, ...

稲垣足穂全集を入荷しました

稲垣足穂自身の手による「全集のための目録」を基本に、各巻テーマ別に編んだ初めての全集で、原則、最終稿の掲載された単行本、雑誌及び『稲垣足穂大全』、『多留保集』などを底本とした。2000年発行在庫の有無、状態についてのお問い合わせはお気軽にどうぞ!

出版警察報を入荷しました

出版警察報は、旧内務省警保局のマル秘資料で、昭和前期の出版状況・統制の実態を知るうえで欠かすことのできない重要な資料である。1981年発行こちらを補巻・出版警察関係資料解説・総目録共42冊揃いで入荷致しました。価格、状態などの詳細は、お問い合わせ下さい。ご連絡・ご来店、お待ちして ...

角川 古語大辞典を入荷しました!

角川 古語大辞典を全5巻揃いで入荷しました! 本古語大辞典が称する「古語」は現代語と異なるような古典用語に限らない。上代から近世末に至るまでに既に用いられていた語、それだけの古さを持つ語という意味で「古語」と称する。本書が他の古語辞典と異なるのは、現代語の歴史的辞典でも ...

柳宗悦全集、新入荷いたしました

柳宗悦全集 1~20巻の20冊第1巻:科學・宗教・藝術・初期論集…『白樺』誌上に西欧の新しい美術、科学、宗教に亙る廣汎な論考を発表。とくに『科学と人生』による新しい生命科学を通して獲得した〈健康〉の思想は、後年の民芸美学を生む。

源氏物語古注集成、入荷しました

源氏物語古注集成 1~8・11~14巻の12冊 1巻「花鳥余情」、2巻「源氏物語提要」、3巻「光源氏一部歌」4・5・6巻「孟津抄・上中下」、7巻「細流抄」、8巻「弄花抄」11~14巻「岷江入楚・1~4巻」 

ロージァズ全集を入荷しました!

アメリカ合衆国の臨床心理学者カール・ロジャーズの全集を入荷しました。本のタイトルは「ロージァズ」となっていますが、これは、カール・ロジャーズのことです。一般的な論文から専門的な著作まで、実践的、臨床的な報告から理論的な思索までロジャーズ博士の全到達点をその過程とともに明らかにして ...

中国絵画史を入荷しました

『中国絵画史』全4冊揃いを入荷しました。上では絵画の起源から北宋時代までを、中之一では、南宋、遼、金時代、中之二では元時代を収める。下では明時代についてを扱う。上と下は別冊の図版(註、年表、索引)が附属する。本邦初の中国絵画史の通史!昭和56年吉川弘文館発行お問い合わせはお気軽に ...

近代部落史資料集成、新入荷いたしました

部落を部落たらしめてきた社会の差別意識や制度を示す史料を多く収録し、身分制度全般に関する史料も、基本的なものは収めている。1巻「解放令の成立」2巻「解放令反対一揆」5・6巻「融和運動の展開1・2」7・8巻「米騒動と部落問題1・2」9・10巻「水平社創立前夜1・2」

PAGE TOP